ホーム>
> 見る・楽しむ/観光地検索 > 大草城址公園の桜
詳細
オオクサジョウシコウエンノサクラ
大草城址公園の桜
大草城は南北朝時代に宗良親王を護った香坂氏の本城跡で、昭和60年から公園整備が行われ、桜の植栽も行われました。公園内には「染井吉野」「江戸彼岸桜」など、開花期の違う10種類以上の桜が計200本以上植えられており、長い期間桜を楽しめます。また、中央アルプスの残雪を背景とした桜の風景は素晴らしく、カメラマンの人気撮影スポットでもあります。夜間ライトアップや桜まつり、テント市も開催しています。
エリア | 伊那路エリア |
---|---|
市町村名 | 長野県上伊那郡中川村 |
所在地 | 中川村 大草 5024 |
問合わせ先 |
中川村役場振興課 Tel:0265-88-3001 Fax:0265-88-3890 Email:shokan@vill.nagano-nakagawa.lg.jp |
ホームページ |
(市町村) :http://www.vill.nakagawa.nagano.jp/ |
アクセス・パーキング
アクセス |
|
---|---|
パーキング | 有(普通車116台/大型バス10台 ) |
その他情報
例年の旬 | 4月上旬~4月下旬 |
---|
ついでに寄ってみませんか
おすすめクチコミ投稿

晴れて さん / 60代以降 男性 愛知県
中川村には毎年撮影に行きますが、本当に良いところですね。今年も行きたいと思います。

オフィス さん / 30代 男性 長野県
種類異なる桜が植えられており、桜が長い期間楽しめてGOOD!桜とアルプスの山並みが“落ち着いて”楽しめるとても良いお気に入りの公園です♪