お知らせ

News

NEW

【訪日教育旅行】インドネシア ジャカルタのインターナショナルスクール「SISケラパガディン」の皆さまが、「松本蟻ケ崎高校」「伊那北高校」と交流しました

職員レポート

2025.09.16

長野県観光機構では、長野県から委託を受け、海外からの教育旅行の受入と学校交流のマッチングを行っています。この取り組みは、県内の小学生・中学生・高校生に国際交流の機会を提供し、若年層の国際相互理解の促進を図ると共に、長野県ファンを育成し、将来のリピーターとして外国人旅行者の増加を図ることを目的としています。


この度、インドネシア ジャカルタのインターナショナルスクール「SISケラパガディン」の高校1年生18名と先生方2名が長野県を訪れ、「松本蟻ケ崎高校」「伊那北高校」と交流しました。

9/1(月)は松本蟻ケ崎高校を訪問し、歓迎セレモニーではダンス部と吹奏楽部の素晴らしいパフォーマンスによる盛大な歓迎を受けました。SISケラパガディンの皆さまは、インドネシアに伝わる伝統的な物語を人形劇で披露してくださいました。

ランチ交流で仲良くなった後はグループ毎に、学校近くの松本城・四柱神社・繩手通りなどを散策しました。

 9/2(火)は伊那北高校を訪問し、動画やプレゼンテーションによる両校の紹介、自己紹介によるアイスブレイクやランチ交流の後、百人一首の「坊主めくり」とカードゲームで盛り上がりました。

また伊那北高校の皆さまは、パーカッションによるパフォーマンスやバンド演奏、合唱の披露でSISケラパガディンの皆さまをもてなしました。

はじめて会う、異なる国の高校生同士が、英語を介してコミュニケーションをとりながら、すぐに仲良くなり、限られた時間ではありましたが、親交を深めていただきました。

若い皆さんのしなやかな感性に感心させられる、とても楽しい交流になりました。


参考 ▶ 学習旅行ナビ 訪日教育旅行 サイトへ移動します。

ページのトップへ