TXデザイン部
TXとは、「T=トラベラー/ツーリスト」と「X=エクスペリエンス」を組み合わせた略語。旅行者の体験をアレンジして、これまでにない多彩な旅行体験を味わっていただくことを目指す部門です。
長野県公式観光サイト「Go NAGANO」事業をはじめ、ゼロカーボンMICE認証事業、リフト券EC事業、物味湯産手形事業、データマーケティングプラットフォーム事業等に取り組んでいます。
最新情報NEWS
- NEWプレスリリース2023.11.29「Go NAGANO Smart Pass」23-24 シーズン冬季リフト券販売開始
- プレスリリース2023.11.10人気クリエイターが制作した観光スポット紹介ムービーが「TikTok」で公開
- プレスリリース2023.11.07『ローカルヒーロー応援プロジェクト』Go NAGANOで特集『ナガノのキャンプ時間』公開
- プレスリリース2023.10.27スノーリゾート信州オープニングイベント開催
- プレスリリース2023.10.13「長野県観光インスタアワード2023」第二弾開催
- プレスリリース2023.09.12『ローカルヒーロー応援プロジェクト』Go NAGANOで『信州歩く観光。』公開
- プレスリリース2023.08.31長野県のローカルヒーローと巡る新たな観光振興を考えるフィールドワーク開催
- 公示・公募2023.08.28ポッドキャスト番組制作・配信業務の受託者を募集
- プレスリリース2023.08.18地域連携プロモーション(ローカルヒーロー応援プロジェクト)始動
- プレスリリース2023.08.03「スノーリゾート信州」プロモーション委員会 2023-24シーズン総会開催
- プレスリリース2023.07.28 「長野県観光インスタアワード2023」第一弾開催
- 公示・公募2023.07.19ツーリズムEXPOジャパン2023運営業務の受託者を募集
- プレスリリース2023.06.28「Go NAGANO Smart Pass」 グリーンシーズン販売開始
- 公示・公募2023.06.07「広域観光ガイドブック」 制作委託業者募集のお知らせ
- プレスリリース2023.02.20【3/21 開催オンラインツアー】「“森の編集者”と旅する、⼈と森が⽣かし合うアルプスシティ・伊那」を開催します
- プレスリリース2023.02.17【3/8 14:00〜LIVE配信】 Earth&sky社代表⼩沢英之⽒「星空観光ビジネスセミナー」配信します!
活動紹介introduction
-
Go NAGANOスマートパス事業
オンライン販売プラットフォームを利用した冬季リフト券販売とともに、高速道路利用とセットでリフト券が割引になる「速旅」と連携した販売を行います。新しいマーケティング手段としてスキー場へ価値提供し、冬季リフト券だけでなく、グリーンシーズンのリフト券をはじめとした、幅広い施設のチケットの販売を計画しています。
-
NAGANO GREEN MICE事業
観光業界におけるゼロカーボンの取組として、サステナビリティへ寄与するため、企業などが行う展示会、学会、各種イベントなどに使用される電気をCO2が排出されない再生可能エネルギーと同等の電気とみなすことができる認証サービスを提供します。
-
物味湯産手形事業
県内の日帰り温泉施設などの周遊促進を図る「物味湯産手形」の制作、販売を行います。認知度向上を図り販売の拡大を目指すとともに、手形の魅力向上のため、参加施設拡大を目的とした県内施設への営業活動を行います。
-
Go NAGANO運営事業
長野県公式観光サイト「Go NAGANO」の閲覧者数を更に増加させるため魅力ある新規コンテンツの制作やSNSの運用による情報発信などに継続的に取り組みます。現在10万人超のフォロワーに成長した「Go NAGANO公式インスタグラム」ではフォロワーの更なる獲得と新たな情報発信の企画を検討・実施します。
-
Go NAGANO広告事業
県内市町村、観光事業者、交通事業者、物産系企業等に対し、記事、広告、アンケート調査などの「Go NAGANO」を活用した有料メニューの営業販売を行います。単なる情報発信メディアとしてではなく、地域との共創ツールとして活用する提案を行い地域や観光事業者に寄り添ったソリューションの検討、実施を行います。
-
データマーケティングプラットフォーム事業
「Go NAGANO」の閲覧データや旅行者へのアンケートデータ等を一元的に分析するためのデータマーケティングプラットフォームの運用を行います。また、長野県ファンを増やすことを目的とし、データ活用によるニーズにあった情報発信や限定商品販売を行うなど、効果的なプロモーション施策を企画・実施します。
-
地域連携プロモーション事業
地域で新たな取組に挑戦している「人」にフォーカスし、地域のブランディングやマーケティングに資するプロモーションを実施します。公式観光サイト「Go NAGANO」をはじめとしたデジタルプロモーションをメインとし、地域の取組に深く共感し、積極的に関わってくれるような質の良いお客様を獲得することを目指します。
-
事務局運営受託事業
信州キャンペーン実行委員会事務局、スノーリゾート信州プロモーション委員会事務局の運営業務を行います。
過去の実績archive
-
日本みどりのプロジェクト
GoGreen in 長野 2022 実行委員会 様【GoNAGANO記事】
未来へつづく持続可能な自然観光を目指して「保護と利用の取り組みが始動!」
-
有限会社 いろは堂 様
【GoNAGANO記事】
信州の郷土食・おやきの歴史とこれからの100年をつなぐ『OYAKI FARM BY IROHADO』
-
東日本旅客鉄道株式会社 長野支社 様
【GoNAGANO記事】
『HIGH RAIL 1375』で巡る小海線沿線、“思い立ったが吉日”酒蔵・味噌蔵・星空ロマン旅。『星空列車』編。
-
東日本旅客鉄道株式会社 長野支社 様
【GoNAGANO記事】
『HIGH RAIL 1375』で巡る小海線沿線、“思い立ったが吉日”酒蔵・味噌蔵・星空ロマン旅。『ローカル線列車旅-日常のちょっと先にあったトクベツな時間』紀行編。
-
東日本旅客鉄道株式会社 長野支社 様
【GoNAGANO記事】
『HIGH RAIL 1375』で巡る小海線沿線、“思い立ったが吉日”酒蔵・味噌蔵・星空ロマン旅。“伝統=クラシック”の中に見つけた“新しい=ニュー”な信州・小海線沿線『鉄道旅』リポート編。