お知らせ
- NEWプレスリリース 2025.10.282025-26 シーズン「Winter Meeting2025-26」及び「シーズンインセッション 2025」を開催します
- NEWプレスリリース 2025.10.27スノーリゾート信州オープニングイベントを開催します
- NEWプレスリリース 2025.10.24~Go NAGANO×JR 東日本長野支社連携~「長野県観光インスタアワード 2025」開催!
- プレスリリース 2025.10.21信州の山の魅力を学び、安全に楽しむための旅行会社向け「信州安全登山セミナー」開催します
- 職員レポート 2025.10.21長野県の魅力が集結!東京ガス株式会社様の本社ビルで長野県特産品PRイベント「出張販売会」を行いました
事業支援情報
事業紹介
PUBLIC DIVISIONパブリック事業1部
パブリック事業部は、長野県および県内各市町村など、主に公的機関との協力関係のもと業務を推進しています。県内各地の観光を切り口とした地域づくりの支援や、国内外からの観光誘客を促進することが主な業務です。
パブリック事業1部は 観光誘客促進事業をはじめ、訪日教育旅行推進事業、信州フィルムコミッションネットワーク推進事業等に取り組んでいます。

PUBLIC DIVISIONパブリック事業2部
パブリック事業2部では、長野県各地域のご協力のもと、以下の3つの主事業に取り組んでいます。
1. 観光地域づくり推進事業
2. インバウンド誘致推進事業
3. 新たな観光スタイル創出事業

PUBLIC DIVISIONTXデザイン部
TXとは、「T=トラベラー/ツーリスト」と「X=エクスペリエンス」を組み合わせた略語。旅行者の体験をアレンジして、これまでにない多彩な旅行体験を味わっていただくことを目指す部門です。
長野県公式観光サイト「Go NAGANO」事業をはじめ、リフト券EC事業、物味湯産手形事業、データマーケティングプラットフォーム事業等に取り組んでいます。

PUBLIC DIVISIONCX事業部
CXとは、「C=コンシューマー」と「X=エクスペリエンス」を組み合わせた略語で、長野県産品や長野県旅行に対するお客様のニーズをくみとり、ご期待に応えることを目指す部門です。
銀座NAGANO運営事業、通信販売等運営事業、酒類販売事業に取り組んでいます。

PUBLIC DIVISIONコーポレートデザイン部
長野県観光機構の屋台骨をしっかり構築する観点から、職員の意識開発・能力開発に取り組み、業務改善を実施するなど当機構の中枢となる部門です。また、会員の皆様や全国の観光関係団体との連携を強化することを目指しています。
会員連携推進事業、観光関係団体等連携事業に取り組んでいます。

 
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                        